検索・一覧に戻る

2024年度 シラバス詳細 Detail

身体障害作業療法治療学1(身体機能回復理論)
ナンバリング
HR43113
専門科目
作業療法学専攻
必修
単位
2
時間
30
〇古田常人 、木村 奈緒子
前期
講義
木曜日3限
配当年次
3
種々の疾患に共通する身体機能回復のための治療理論を理解することを目的とする。具体的には、障害の捉え方、評価から治療までの一連の流れ、及び種々の疾患に共通する筋力、関節可動域、協調性、感覚、全身の耐久性などの回復のための治療理論について学習する。
①基礎医学をはじめとした幅広い知識を基に,身体と精神の双方から人を理解し,生命を尊ぶことができる。
②作業療法課程での学びや経験から,人を全人的に理解し寄り添うことができる。
③医療・福祉を取り巻く多様な社会を理解し,幅広い作業療法の活動を広めることができる。
④地域における作業療法の現状と課題を知り,課題解決のための実践を通して社会に貢献できる。
⑤作業療法を実践し社会に貢献できる協調性とコミュニケーション能力がある。
⑥リハビリテーションの専門職として,社会に貢献するために,生涯にわたって学修し自己研鑽 するための基盤を身につける。
身体障害領域の疾患の捉え方(評価を含む)および作業療法過程を理解し、説明できる。 種々の疾患に共通する身体障害と(中枢・末梢性感覚運動障害,筋力低下,関節可動域制限,平衡機能低下,上肢巧緻性低下,構音・摂食・嚥下機能低下など)その回復のための治療理論を理解し、説明できる。
講義は教科書と配布資料に基づき、学生からの質問を受けながら進めていく。特に整形外科領域については、参考書を含めた複数のテキストから要点のみをまとめた配布資料を用いる。教科書と資料、板書を中心に行う講義形式だが、実際の治療に関する評価・実技デモンストレーションも随時行う。症例については受講者が他者とディスカッションする場合もある。
PBL
(問題解決型学習)
反転授業
ディスカッション
ディベート
グループワーク
プレゼンテーション
実習
フィールドワーク
その他
ペーパー試験50%、実技試験20%、課題30%
発展レベル
標準レベルで示した内容に対し、より円滑かつ主体的に実行できる。
課題レポートなどは、より専門的な視点で論理的な構成で作成し、説明、役割遂行、質疑応答が円滑できる。
標準レベル






与えられた課題は時間内、必要に応じて時間外で作成し、学生間でコミュニケーションをとりながら期日までに完成できる。   必要に応じて教員に指導・援助を求めることができる。
身体障害領域の疾患の種類と障害機序、一般的治療概要を説明できる。
それぞれの疾患にあわせた評価の種類や目的を列挙できる。
基礎レベル
標準レベルで示した内容の6割を実行できる(たびたび教員から指導を受けながらできる)
定期試験の日程で実施。実技試験の日程は、相談し日程調整を行う。
口頭および紙面にて行う
作業療法学 ゴールド・マスター・テキスト 身体障害作業療法学(第3版)ISBN978-4-7583-2044-3
脳卒中 基礎知識から最新リハビリテーションまで 医歯薬出版 ISBN978-4-263-26599-4
ポケット版 OT臨床ハンドブック 第2版 三輪書店 978-4895907071
標準作業療法学 専門分野 身体機能作業療法学 第4版 医学書院 ISBN 978-4-260-04682-4
身体障害の作業療法(協同医書)ISBN9784260046824 作業処方(メジカルビュー社)ISBN978-4-7583-1475-6 C3047
生理学・解剖学・運動学・整形外科学・脳神経外科学・作業療法評価学(身体障害)
作業療法評価学A演習(身障)の単位修得
水曜日12:10~13:00。それ以外の日程に関しては、メールにてご相談ください。
予習
教科書の該当部分(授業時に次回の該当部分を提示する)を読み、疾患について必要な基礎知識を復習しておくこと(20時間)
復習
教科書の該当部分と配布資料をあわせて読み込み理解すること(40時間)

授業計画

授業内容
担当教員
1
オリエンテーション、作業療法理論の概要
古田
2
生体力学的アプローチ_可動域訓練
古田
3
生体力学的アプローチ_筋力増強訓練
古田
4
知覚再教育訓練
古田
5
学習理論
古田
6
認知リハビリテーション
古田
7
身体障害治療学総論・脳血管障害における作業療法:概論
木村
8
脳血管障害における作業療法:医学的治療
木村
9
脳血管障害における作業療法:急性期・嚥下障害
木村
10
脳血管障害における作業療法:回復期・麻痺の回復を中心に
木村
11
脳血管障害における作業療法:維持期・ADL
木村
12
頭部外傷における作業療法
木村
13
MTDLP_概要
古田
14
MTDLP_事例検討(アセスメントシート)
古田
15
MTDLP_事例検討(プランシート)、及び評価実習報告書について
古田



検索・一覧に戻る